【将棋ウォーズ】で強くなる!

将棋ウォーズアプリの紹介、攻略など

将棋用語を覚えて将棋ウォーズにトライだ!

将棋好きけんちゃんです。

今日も引き続き将棋用語の紹介と説明をしていきたいと思います。

 

 

 

 

・痛い

 

痛いは、うっかりミスや見落とし、手が読めてなかった時に相手に好手を指された時に言います。

痛いと直接言うより「イタタタタ」などと言う人も多いですね。

 

 

 

 

 

 

・一手すき

 

今ではたまに聞くぐらいですかね。

「詰めろ」と同じ意味で、次に何か守らないと詰む状態のこと。

 

 

 

 

 

 

 

居飛車党、振り飛車

 

居飛車とは最初の飛車の位置から動かずそのまま攻めていくことです。

振り飛車は反対に飛車を振って(移動して)指す指し方です。

居飛車を好んで指す人を居飛車党と呼び、振り飛車を好んで指す人を振り飛車党と呼びます。

 

 

 

 

 

 

・嫌味

 

「嫌味をつける」などと使われます。

歩を垂らしておいたり、玉の前に駒を置いてたりなどすると怖い形になり嫌味をつけるなどいいます。

 

 

 

 

 

・浮く

 

浮くは、飛車が前にでて戦うことに対しても使いますが(浮き飛車)、その他にも金が浮いているなど他の駒にも使います。他の駒の時にはあまりいい意味はなく、自分の駒で金が浮いていたりしたら、狙い撃ちにされることもありますので浮かないように注意しましょう。

 

 

 

 

 

 

・受かる

 

相手の攻めを防いで途切れさせることです。

 

 

 

 

 

 

 

 

・埋める

 

駒を打って補強していく、足していくこと。

 

 

 

 

 

 

・うるさい

 

「うるさい攻め」などと使い、厄介な攻めに対して使います。

 

 

 

 

 

 

・遅い

 

「攻めが遅い」などと使い、手数がかかり間に合わなくなることをいいます。

 

 

 

 

 

 

 

・落ちている

 

拾える駒などともいい、いつでもとれる駒に対して使います。

 

 

 

 

・固い

 

玉の守りがしっかりしている時に使います。

 

 

 

 

 

今日はここまでにします。

また次回続きを書いていきます。